熊本市での風俗営業許可申請等の相談なら

尾方行政書士事務所

ご挨拶

熊本市の鳥『シジュウカラ』・熊本市の花『肥後つばき』・名城『銀杏城』、更には日本一うまい『飲み水』・・・いずれも私ども熊本市民の誇りで宝物です。

 

 私は熊本市内在住の個人行政書士です。熊本市中心歓楽街の活気に満ちた繁栄を願いながら、スナックバーキャバクラガールズバー(深夜酒提供)ホストクラブデリヘル等、警察関係風俗営業の許可申請(個人・法人)・開始届・相談等を専門にお受けしています。

 

 熊本県警OB(警察官)で、多くの許認可経験と実績があり、皆様が安心してご依頼できますように『迅速・確実・どこよりも安く』を基本にお手伝いをさせていただいております。

 

 各種店舗等の許可申請改造増店店名や管理者・個人から法人等への変更をお考えの場合は是非、個人・法人問わず、お気楽にご相談下さい。熊本市近郊の皆様もお受けしております。

 

 特に料金は、ご依頼主様の予算を基に、ご相談に応じてお受けいたします。

 

 また、開業後、実際の営業活動中で生じてくる、様々な問題、困り・悩み事についても経験を生かして助言・お手伝いいたしますので、併せてご相談下さい。ご相談は無料です。

プロフィール

名 前  尾方 曉
住 所  熊本市東区
趣 味  囲碁、読書(歴史もの)、岸壁小魚釣り
その他

 ・熊本県行政書士会会員・行政書士登録証第10431525号
 ・熊本県警察OB(警察官)〜勤続40年以上の、豊富な経験有り。
 ・熊本県警察刑事OB会員・熊本県警友会員
 ・警察関係許可申請は安心してお任せください。
  生涯現役の気持ちでお手伝い致します。

ご依頼主様メモ

M.S様

 初めての開業で、予算も気になりご相談致したところ快く応じてもらい助かりました。手続きも素早く、許可証も早く届けてもらいました。有難うございました。

Y.A様

 初めてのスナック開業で、全てに不安でしたが、わかりやすい説明と素早い対応をして頂き、お任せきりのうちに許可証を持参され開店できました。有難うございました。

T.S様

 管理者の変更手続きや、コロナ関係手続きを素早くしていただき助かりました。今後もよろしくお願いします。

皆様がもたれてる素朴な疑問

料金はどれくらい?

 依頼主様の貴重な開業資金の負担とならないよう、『どこよりも安く』でお受けいたします。
料金表のページをご参照下さい!

 

”すべてお任せ”出来る?

 開業を考えているがどのようにしたら良いかわからない。また、早く開業したい。開業までの貴重な時間を他の準備に費やしたい等、面倒な事務手続きに時間をかけたくない方はお任せください!全てお受けいたします!

 

どれくらいの期間がかかる?

 業種によって、必要な申請・届出類は様々です。それぞれ審査期間及び、添付書類等(依頼主様にご用意いただくものも含む)、多種多様です。開業予定日に合わせた事務手続の計画を、こちらからご提案させていただきますので、ご安心ください!

 

確実に許可は取れる?

 豊富な実績、経験を基に、依頼主様の様々な状況にも対応し、必要な法的な条件、手続き等を確実におさえ、『迅速・確実』に開業できるようサポートさせていただきます!

 

いつ電話したらいい?

 お電話によるお問い合わせは、平日休日問わず、朝6時〜夜11時
メールによるお問い合わせも受けておりますので、どちらもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ先は、お問い合わせのページをご覧くだい!

 

ご相談から開業までの流れ

ご相談

 お客様それぞれの状況、諸事情等をお聞きし、開業に向けての最善のアドバイスを実施いたします。

 

開業予定地の確認

 業種によって営業場所には制限があり、開業する上での一つの重要なポイントです。既に開業場所を確保されている、又はこれから開業場所をお探しになるお客様に対し、適切なアドバイスを実施いたします。

 

打ち合わせ

 ご依頼主様とお会いし、開業までの日程、計画等の打ち合わせをいたします。正式にご依頼いただけるのであれば、大まかな料金のお話をさせていただきます。

 

ご依頼の正式受諾

 書面において、正式に受諾をお取り交わしいたします。

 

お店の計測

 申請に必要な、営業場所の計測を実地に計測いたします。お店の規模(平米数)により、申請額が違ってきます。

 

申請書類等の提出(警察署・公安委員会)

 作成した申請書類を、ご依頼の営業所を管轄する警察署(公安委員会)へ提出します。その際、所定の証紙代金が必要です。またこの時、担当警察官による厳格かつ細かな書類審査と質問がありますので、これらに耐えうる書類作成等、熟知する必要があります。

 

実査

 警察関係者等により営業所の細かな調査と質問が行われますので、これらにも的確に対応できる準備が求められます。

届出による業種については、実査はありません。

 

許可証の交付

 実査で問題なければ、一定期間を置いて許可証が交付されます。

 

開業

 開業となります。開業の際にはそれぞれの「許可証」を営業所内の見える場所に掲示しなければなりません。

 

開業後も遠慮無くご相談ください。


ホーム RSS購読 サイトマップ